【第21回】経済指標や資本市場データでみるJ-REIT市場 ~割安相場はいつまでも続かない!
第21回不動産金融塾は、三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 シニアアナリスト 竹内一史氏をお招きして「経済指標や資本市場データでみるJ-REIT市場から割安相場はいつまで続かない!」というテーマで講演していただきます。
まだまだ不透明な状況の続くJ-REIT市場について、客観的な市場データを基に現状を分析、今後の行方を解析していただきます。
また近年増加しているJ-REIT投資法人のM&Aの実態及び今後の展開予想についてもお話いただきます。
セミナー後半には、ゲスト講師としてジャパン・リート・アドバイザーズ株式会社 チーフ・インベストメント・オフィサー 宰田哲男氏をお招きして、「J-REIT市場の現状と今後の展望」というテーマでディスカッションをし、テーマ議論を深めます。
■セミナー概略
1.J-REITのバリュエーション手法
2.キャピタルコストと物件取得力
3.経済指標で占うオフィス市場の今後
4.M&A戦略
5.ディスカッション(J-REIT市場の現状と今後の展望)
■講師メッセージ
【竹内一史氏】不動産業の現場経験はありませんが、証券会社で不動産証券を日々トレードする立場の人間からの意見をご紹介できればと思います。
【宰田哲男氏】不動産業に携わって約23年、J-REITに携わって約7年の現場の立場からディスカッションに参加させていただきたいと思います。
【お知らせ】
今後の開催予定をメールにてご連絡いたします。メールをご希望の方はこちらよりお申し込みください。
※過去に不動産金融塾にご参加いただいた方、今回ご参加される方のご登録は不要です。
※ご登録いただく情報は、不動産金融塾の開催予定のご案内以外に使用することは一切ありません。